top of page
11月は児童虐待防止推進月間です
オレンジリボン運動
「オレンジリボン運動」は、
子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、
子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です
「子どもへの虐待を無くしたい」
オレンジリボン運動を通して子どもへの虐待の現状を伝え、
多くの方にこの問題に関心を持っていただき、
市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。
ハーレーサンタCLUB名古屋は
全ての子どもたちが笑顔になることを願い Xmasトイランバイカーズパレードを開催しています。
他にも、たくさんの団体が子ども達の笑顔の為に活動しています。
オレンジリボンの由来
2004年、栃木県小山市で 3歳と4歳の幼い兄弟が 父親の同居人から 再三にわたり暴行を受け
息も絶え絶えの状態で橋の上から川へ投げ込まれ 命を奪われるという痛ましい事件が起きました。
一度は通報されながらも助けられなかった幼い命。
2005年、栃木県小山市の「カンガルーOYAMA」という団体が 二度とこのような事件を起こさないという
願いを込めて 子ども虐待防止を目指し、オレンジリボン運動が始まりました。
bottom of page